Nemo のサムネイル表示

いつもお世話になっております。
本日、改めて Wafflecell Ver.2 の仮想デスクトップを使ってみました。
PlayonLinux がサポートされてインストールできるようになったので、知子の情報とIrfanViewをインストールしてみましたら、うまくいきました。添付ファイルの画像を表示するときには、IrfanView がちゃんと関連付けされていて問題なく動きました。
PDF 関連の添付ファイルをどうするかまだ検討中です。
仮想デスクトップの Nextcloud フォルダを見てみると画像によって、サムネイルが表示されるものと、JPGという文字の入った画像が表示されるものがあることに気が付きました。
Ver.1 と違って、ファイラーが、Nemo に変わったことが関係あるのでしょうか?
解決策は調べてみると、tumbler-plugins-extraパッケージをインストールすればOKとのことでしたが、互換性が崩れるといけないので、サポートで対応していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
本日、改めて Wafflecell Ver.2 の仮想デスクトップを使ってみました。
PlayonLinux がサポートされてインストールできるようになったので、知子の情報とIrfanViewをインストールしてみましたら、うまくいきました。添付ファイルの画像を表示するときには、IrfanView がちゃんと関連付けされていて問題なく動きました。
PDF 関連の添付ファイルをどうするかまだ検討中です。
仮想デスクトップの Nextcloud フォルダを見てみると画像によって、サムネイルが表示されるものと、JPGという文字の入った画像が表示されるものがあることに気が付きました。
Ver.1 と違って、ファイラーが、Nemo に変わったことが関係あるのでしょうか?
解決策は調べてみると、tumbler-plugins-extraパッケージをインストールすればOKとのことでしたが、互換性が崩れるといけないので、サポートで対応していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。